  | 
     
         
        ▲写真をクリックすると別ウインドウに拡大されます。 
        
     | 
      | 
     
       “混ぜる”のではなく“練る”ための、定番マシン。 
        ●気泡の少ない安定した品質の練和ができます。 
        ●ラバーボウルは使いやすい前傾角度にセットされ、ワンタッチ着脱式です。(ラバーボウルは標準で2個付属します。) 
        ●練和材の量や種類に合わせて適性な回転速度が得られる、フットコントローラー付きです。両手が自由に使えます。 
        ●汚れを拭き取りやすいスマートな本体形状です。 
        ●回転が滑らかで使いやすく、操作はとても簡単です。 
        【1】 
        ラバーボウルに水とパウダーを入れ、2〜3回スパチュラでかき混ぜてなじませてから、本体の受け台にセットします。 
        【2】 
        フットコントローラーを踏んでラバーボウルの回転を徐々に上げながら、練和材に対しスパチュラを斜めに当てて、押さえつけるようにして練和します。 
          
         
        【3】 
        スパチュラの角度を立てて、練和材をせき止めるようにして集めます。 
          
         
        【4】 
        回転を止め、集めた練和材をスパチュラに載せ、ラバーボウルの縁でしごくようにしてラバーボウルに戻します。 
        【5】 
        上記【2】〜【4】を、気泡がなくなるまで数回繰り返します。 
       |